よくある質問

よくある質問

Reservation and Visit予約・ご来院

Treatment治療内容

歯ブラシ以外の補助具を使った方がいい?
歯ブラシだけでは歯垢除去率は60%くらいです。歯ブラシの届きにくい歯と歯の間にはフロスや歯間ブラシを使用することで除去率は高くなります。
また、歯並びなどの関係でブラシのあたりにくい所や歯が長くなっている場合は、ポイントブラシを使用すると磨きにくい所もブラシがあたりやすくなります。
磨き残しは、むし歯や歯周病の原因になります。隅々までブラシを届かせることが大切です。
フロスや歯間ブラシの使用時の歯磨き剤の要不要
歯磨剤を使用しなくても、十分汚れは除去できます。
歯と歯の間はせまいため、鏡を見ながらていねいに磨くことが大切です。
歯磨剤を使用するときは、発泡剤の入っている歯磨剤を使用すると見にくくなるので、発泡剤の入っていない歯磨剤や、汚れを浮かせる効果のある液体ハミガキを使用すると良いでしょう。最近では、歯間専用の歯磨剤もあります。
電動歯ブラシと手用歯ブラシの使い分け
どちらにも、メリット、デメリットがありますので、一概にどちらが良いということは言い切れません。歯並びやお口の状態、ライフスタイルなど考慮して、どちらが合っているか検討するのが良いでしょう。
どちらを使用しても、すべての歯垢を除去することは難しいので、補助用具の併用が必要です。
歯磨剤は使ったほうがいい?
歯ブラシだけでも歯に付着した汚れ(歯垢)は取り除けますが、歯に頑固にこびりついた汚れやブラシの届きにくい部分の汚れは取り除けません。
最近はいろいろな歯磨剤が出てきて、含まれる成分の働きで汚れを浮かせて、除去しにくい汚れを取れやすくする歯磨剤もあります。
また、歯質を強化したり、歯ぐきを引き締めたりと、色々なものが出ているので、目的にあったものを選んで使用するとよいと思います。しかし、つけすぎに注意しましょう。
デンタルリンスとはどんなもの?
一般的にデンタルリンスには「液体ハミガキ」と「洗口液」があります。
液体ハミガキは歯みがき前に使用し、汚れを浮かせて除去しやすくします。
洗口液は、歯みがき後に使用し、細菌の増殖を抑制して口臭やネバツキなどを防ぎます。
授乳中の麻酔はできますか?の赤ちゃんへの影響が心配です
歯科治療に用いる局所麻酔薬は、母乳に直接影響する心配はほとんどありません。
その大部分が局所で吸収された後、局所分解されて肝臓で代謝、腎臓から尿中に排出されるものと考えられています。通常の歯科治療で使用する局所麻酔は、薬の量も1.0〜1.8mLと少量です。それでも数%はそのままの形で排出されるともいわれていますので、心配な場合は歯科治療の前に授乳しておいて、治療後念のため、5~6時間をおいて授乳するといいでしょう。
局所麻酔が効いている時間はどれくらい?
麻酔を打つと、個人差はありますが、長くて2~3時間はしびれた感じが残ります。
デンタルX線撮影とパノラマX線撮影の影響
口の中にフィルムを入れて撮影するデンタル撮影の被ばく量は1枚約0.01mSv、全体を撮影するパノラマ撮影の被ばく量は約0.01~0.1mSvとされていますので、私たちが宇宙や大地から受ける自然被ばく量(年間)の約200分の1、東京~ニューヨーク間を飛行機で往復する際の被ばく量、約0.2mSvの20分の1程度、と考えるとわかりやすいかもしれません。
妊娠中のX線撮影は胎児への影響が心配です
歯科のX線撮影の被爆量は自然放射線と比較してもはるかに小さいものです。
当院のX線撮影はデジタル化されており、放射線量を減らして撮影でき、防護エプロンをすればさらに被ばくを減らせます。妊娠初期は極力撮影いたしません。
妊娠中期および産後2ヶ月以降(授乳中)の安全な時期で、治療上の有益性が危険性を明らかに上回る場合であっても、薬剤やエックス線の使用については、患者さんに十分に説明し同意を得た後に使用します。
自費診療とは何ですか?
保険が適用されない保険外治療全般を自費診療と呼びます。
保険を使用せず患者様が治療費を全額負担することになるため、費用が高くなりますが、メリットとして、自費診療は保険診療のような治療法や素材の制限がなく、保険診療では使用できない素材を使うことで質の高い治療が可能になります。

Services and Facilitiesサービス・設備

〒564-0004
大阪府吹田市原町4丁目23-4
最寄りの鉄道
  • JR吹田駅より徒歩約25分
  • JR岸辺駅より徒歩約20分
  • スーパーマルヤス吹田店と吹田高校の間
診療時間
9:30 - 13:00
14:00 - 18:00
18:00 - 19:00
※受付は診療時間の30分前までとさせていただきます。