喜田歯科医院は 1978年(昭和53年)11月に吹田市天道町にて父が開設し、2002年(平成14年)に私が継承、2010年(平成22年)5月に原町のこの地に移転いたしました。
開設以来これまで、患者様にとってより良い治療をという想いで、心をこめて患者様の歯の治療を行うことにより、地域の皆様に親しまれ、おかげさまで2018年11月に40周年を迎えることになりました。
これからも患者様のお口の健康を守り、様々なニーズにお応えし続けるために、私自身、日々学び研鑽して経験を積み重ねてまいります。
そして、めざましく進歩する最新技術を取り入れ、より良い質の高い
治療ができますよう努力致します。
また、常に笑顔で明るく人に優しく接することを心がけ、謙虚な気持ちで人としてもどこまでも進化してゆきたいと考えております。
お口に関するお悩みやご相談には、些細なことでも対応致しますので、お気軽に当院へご連絡ください。
喜田歯科医院 院長 喜田睦子
1985年 | 大阪府立茨木高等学校 卒業 |
---|---|
1991年 | 大阪歯科大学 卒業 |
1991年 | 皓歯会中村歯科診療所勤務 |
1994年 | 明石矯正会ベーシック・アドバンスコース終了 WLO研究会歯内治療コース終了 |
1995年 | FACEJAPAN補綴2年間コース終了 |
1997年 | JIADS歯周治療コース終了 |
2002年 | 父の医業(1978年~)を継承 |
2006年 | F.O.R.G.矯正研修コース終了 |
2007年 | 近畿矯正研究会第23回大会において優秀賞の表彰を受ける |
2007年 | 日本口腔インプラント学会100時間コース終了 ゴアテックス社歯周組織再生療法コース終了 |
2010年 | Zickefoose先生夫妻筋機能訓練法アドバンスコース終了 |
2012年 | 現在地に移転開業、現在に至る |
2013年 | C A L L光殺菌ベーシックセミナー (十河基文先生)修了 |
2015年 | 高橋治先生・未哉子先生Oral Myofunctional Therapyコース受講 |
2016年 | 各務肇先生3Dリンガルアドバンスコース修了 山田邦晶先生マイクロエンドコース修了 |
- 日本矯正歯科学会
- 日本歯内療法学会
- 日本顎咬合学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本口腔機能水学会
- 日本糖尿病協会登録医
- 吹田市立
千里第一小学校 校医 - 吹田市立片山中学校 校医
- 就労支援センター「みち」
健診担当医 - 吹田市「赤ちゃんの歯の広場」
担当講師 - 吹田市両親教室
「マタニティ講演会」
担当講師